新着結晶展示室 (New Chrystal Gallery)


2025 August : 氷州石 (Iceland Spar)


 
 33g 33x29.7x12.4mm 35g 34x20x18mm 
Mato Grosso, Brazil  Madagascar 
  氷州石とはアイスランド ( 氷州 ) の特産だった透明度の高い方解石の結晶の別名です。
炭酸カルシウムの結晶である方解石は世界中で発見されますが、かつてはアイスランドが大きく美しい結晶の重要な産地であったため ” Iceland Spar (アイスランド : 氷州の結晶) ” と呼ばれ、ニコルプリズム等の光学用途に使用されました。
 冒頭の写真は、大きく透明な結晶の劈開片で、方解石に特有のマッチ箱を押しつぶしたような姿になっています。
 肉眼では分かりませんが、結晶の転移や、内部の傷等に因り、光の複屈折が起こり、見る角度により虹が見えます ;
     
Mato Grosso, Brazil 


     
Madagascar 

 双晶となった方解石の結晶は、本来の複屈折が二重の効果を示すために、通過する光の分散が二重になるため盛大な虹が発生し、華麗な効果を示します ;
     
     
 31ct 25x21x16mm 1030ct 7cm  516ct 4cm 
 Oregon, U.S.A. Mato Grosso, Brazil Puerto Suarez, Bolivia

 数ある宝石の中でも、虹の煌めきが盛大に放たれる方解石のルースの美しさは格別ですが、モース硬度が3と低く、傷つき易く、さらに劈開性が強く、衝撃で割れてしまうために宝飾品に使えない、見て楽しむだけの宝石です。
 大きく美しい結晶が世界各地で発見され、腕利きのカッターが挑戦してカットされた数百~1000カラットもの大きなルースを宝石フェアや鉱物関連の雑誌に時折見かけます。
 結晶はふんだんにあるため、カラット当たりの単価は10ドルと手頃なのですが、数百カラットでは数千ドルにもなりますから、気軽に入手する訳にはゆきません。


  TOP    New Crystal Gallery      Gemhall