リュウキュウタケガイ(琉球筍貝)
Terebra maculata



     
120x34mm 
 
 
 腹足綱 前肢亜綱  新腹足目   イモガイ超科  タケノコ貝科   タケノコ貝属   リュウキュウダケ種 
 Gasstropoda   Prosobranchia   Neogastropoda   Conoidea   Terebridae  Terebra  maculata 
  小笠原、潮岬以南、熱帯インド太平洋域の潮干帯ー30m深の砂泥底に生息
 英名の Marlin spike とは網の絡まりをほぐす錐状の棒を意味する。 かつて穴を開ける道具として使われた。
 適度な長さと太さと硬さとがあるので、革や柔らかな布などに穴をあけるには恰好の道具となりそうです。

 日本周辺にタケノコガイ科の貝は100種ほど発見されるが、中で、リュウキュウタケガイは最大で、15㎝になるとのことですから、写真の標本はかなり大きい方でしょう。

 と、この貝について分かるのはこれが全てです。
 TOP   Shell Gallery